症状
昨日、仕事中に耳に違和感を持ちました。
特にとても痛いわけではなく、鈍い痛みが継続します。
特にとても痛いわけではなく、鈍い痛みが継続します。
どちらかというと、顔の右半分が鈍く痛い状況です。
過去の耳鼻科通院
このときは、耳垢が原因でした。
その2ヶ月後に通院した際には、耳垢もたまっておらず、良い状況でした。
今回、前回から1年以上たっているので、耳垢チェックも含めて、通院。
この日は、体もだるく会社に休暇を申請しました。
通院と治療
掛かりつけの耳鼻科は、午後3時からのため、15分前に到着。しかし、受付は9番。案外皆早めにきているようです。
10分ほどで中待合へ。
そして、順番が
耳は綺麗
左側の耳は、耳垢を押し込んでしまったようで、鼓膜の上に(ここには本来耳垢はないらしい)針の穴くらいの耳垢がありました。
右は、とても綺麗です。
費用
前回とほぼ同じ千円でお釣りが来ました。
原因は何か
そもそもの鈍い痛さは、治っていません。
耳鼻科では、耳、鼻、喉を診ていただきましたが、問題なし。
気になる場所は、「歯」です。
右奥の噛み合わせが悪い感じ、鈍い痛みがあります。
我慢できるレベルです。
気にはなっていたので、歯科で購入したうがい薬を最近継続していました。
それが、原因で顔面の右半分が痛くなっていたのかもしれません。
今週末でも掛かりつけの歯医者へ通院かな。
今晩、痛くなったら鎮痛剤飲んで寝ましょう。
コメント
コメントを投稿