スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2018の投稿を表示しています

古いキーボードでもあったほうが

私は、YOGA BOOK Windwsを家で メインのパソコンとして 利用しています。 そもそも利用していたノートパソコンの 電源が入らなくなってしまい、 物色をしていた時に、 目に留まったのが、このパソコンです いまではHaloキーボードにも慣れてきましたが 時には一般的なキーボードを使いたくなるもの。 まだiPhone4を利用していた時に 購入したキーボードを思い出しました リュウド RBK-2000BT3 せっかくなので、こちらのレビューを行うことを考えていましたが、 ちょっと調べたら、こちらのサイトに詳しく掲載されていました。 RBK-2000BT なので、写真だけ掲載します こういうのも良さげですが 当面これでいきます。

YOGA BOOKにガラスフィルムを装着した

YOGA BOOKにガラスフィルムを装着しました。 もともと、装着する予定は無かったけれど、 以下2つの 理由 で付けました。 1.Haloキーボードに、案外指紋が付く 2.身近な人がスマホを落として、画面を割ってしまったこと 購入したのは、 Lenovo Yoga Book 10.1インチ専用液晶保護フィルム+キーボードカバー 硬度9H ガラスフィルム 実際には、yahooショッピングの方が 安価でしたので、こちらから購入しました。 Lenovo Yoga Book 10.1インチ専用液晶保護フィルム+キーボードカバー 硬度9H ガラスフィルム 残念ながら、現時点で品切れだそうです。 こんな箱に入って送られてきます。 箱を広げたところです。 外側と内箱です。 この製品の特長は、 キーボード用と画面用の二枚入っていることです。 私は、両方が気になっていたので、ちょうど良い商品でした 貼り付けは、ガラス製なので、気泡なども入りにくく スマホのビニル製のものよりは、きれいに張ることができました。 注意すべきは、 1.キーボード キーボード全面を覆うものではありません ちょうどキーボード上段に、intelのシールが貼られているのですが、 その下までになります。 特に問題ないかと。 2.画面 全体を覆います。 このパソコンのディスプレーではない枠の所にシールが 貼ってあります。 ちょっと気になり、それを剝がしてフィルムを張り付けました。 シールは活かしたかったので、本体表面にはってあります。 左側の黒いのがそうです。 実際の操作感は フィルムを付けていないときは、クリック部分にはソフト感が あったはずですが、当然ながら、それはなくなり 硬くなっています。 でも、 キーを叩くことには、問題はありません。 厚み フィルムを張ったことで ディスプレーを閉めたときに 厚みが発生するのですが 私には気にならない厚さです。 それより、タブレットモード (ディスプレー面を表面に出す) のままでも、安心感が増えた方が 大きいです。  少しづつ、仕上がっていくのが、 楽しみです。 

エレコム バックインバックとの相性

レノボ YOGA BOOK WINDOWSのケースについて 先日書きました。 私は、もともとバックインバックとして エレコムの製品を利用していました。 現在、利用しているバックが縦型なので バックインバックも縦型です。 マルチポケット付きタブレット用インナーバッグ“CELL” いくつかのポケットあって、 一番大きなポケットに ipad MINI3を電子書籍読書用に入れていました。 (カバー付きです) もしかしたら、ここにYOGA BOOKが入るにではないかと 試してみました。 入りました。 白く見えるのがYOGA BOOKです サイズはぴったりでした でも 私ケースを買っています これが入ればよいのだけれども と思い、押し込んでみました このバックインバック 収縮性のある素材で作られているんです ちょっときつかったけど 写真の通り収まりました 今度外出するときには、 これでカバンに入れて 持っていこうと思っています。 写真の通り、 いくつかのポケットが用意 されているので バッテリーやケーブルそして イヤホンなどを私は 納めています 大、中、小都有るので デジタルライフスタイルに合ったものを お求めいただければと 思います。

1の力を10倍にするアライアンス仕事術 平野敦士カール

アライアンス(他人との協同作業)の進め方について、作者の経験の基、書かれ本です。 内容は、納得できるところがいくつもありました。 しかし、現実を振り返ってみると、 自分一人で一気通貫で仕事をすることはほとんどなく、周りの人と一緒に行っていることがほとんどであると思います。 なので、 アライアンスという事にはとらわれず、日々の仕事をより良くするためには、どうしたらよいか。という観点で読まれた方が良いと思います。 気になった文章のいくつかは以下になります。 □ アイディアのなかに大勢の人を巻き込み、助けてもらえたから □ 自分にその知識がないのだったら、わかる人に助けてもらえる人間になる □ 「自分の思考」を「みんなのもの」に転換してしまうのが、「アライアンス・シンキング」という発想の方法 □ つねに相手の立場にたって、先へ先へと気を配っていくことが、長く信頼関係を維持していくためにはとても必要です □ 相手に花を持たせる つまり、 相手が何を欲しているか。 それを頭で巡らせながら、 その回答を行いつつ、 自分の考え、意見を話していくのが 一つのよい方法であると感じました。

YOGA BOOK 用のカバー

タブレットみたいなパソコンなので 軽いのですが、その反面 そのままカバンに入れるのは、ためらわれます。 カバーは純正品ののものあるのですが、 少々高め。 想定する利用方法は ・カバンに収めるときに、傷がつかなければよい ・ペンも収納できれば良い あまり気にしないことは ・落下しても壊れない ・カバーにいれたまま、タブレットモードで利用できる 上記目的で、以下を購入しました 色はブラックですが、ブラウンもあります 個人的には、YOGA BOOKがホワイトなので ブラウンでもよかったかも。 といったところです あと、画面保護用のシールが 同梱されています 今は剝がしています (別のものを購入予定なので) いわゆる、百均で売っているようなものです このパソコン、キーボード部分に紙をおいて メモなどが取れる仕組みを持っています。 私はそれをしていた時に ディスプレー画面にペンで描いてしまいました。 この時はシールに助けられました カバーを開いたところです 蓋になる部分には、ペンが差し込めるようになっています。 ペンが差し込まれている状態です。 横から見たところです 下の部分に空間があります そのため、カバーをつけたまま 充電することができます 購入して2か月 普通に使っています

成功者の告白 神田 昌典 著

起業を考えている方 副業をまずやってみて よければ、会社を辞めて...。 と考えているか方に、お薦めです 一言でいうと経営者向けマネジメントの本です。 中身は小説風なので、堅苦しくはありません。 私は経営者ではありません。 しかし周りの経営者を見ると、なんとなく本に書いていることが当たっているように思えました。 私は、人との関係がキーワードだと思いました。 それを時間とともに密度深くしていくために、どんなことをすればよいのかを、 考えなければならないと思いました。 こちらは、私の読書用ブログです。 個人の「リーダーズダイジェスト」のようなものです https://plaza.rakuten.co.jp/ayama/diary/201408020000/

マイクロSDカードを購入

YOGA BOOK Windowsの容量は SSD128GBのモデルです 今まで使用していたノートパソコンも 同じ容量でした。 やっぱり、容量不足がきになりましたので、 マイクロSDカードを購入しました。 このパソコンは、タブレット型であるので、 マイクロSDカードしか、 インターフェースがありません 容量は、金額との兼ね合いと 利用方法で、 64GBと決めました。 未だ、あまり使用しておらず、 ダウンロード用のなどが、 主な目的です。 sandiskのカードが1500円強で購入できるとは 安価になったものです。 マカフィーの法則なのか、デフレなのか、円高なのか 分かりませんが。 少しづつ成長している、YOGA BOOKです。

マイクロUSB変換ケーブル 百均

マイクロUSBをUSBに変換するケーブルです。 一口でもよいのであれば、 例えば、マウスとか。 私は、キャンドウで買ったケーブルを利用しています。 金額は、税抜き100円でした。 問題なく利用できています。 アマゾンなどではなく、 時には掘り出し物が # ジャンクかもしれないけど 見つけるのも楽しいですね。

2018年8月 草刈り お墓で行いました

来週のお彼岸を控えて お墓の墓参りを行いました 今回はツールを事前に購入しておきました 根っこから雑草を抜くためです そんな感じで利用しました ツールの利用は、 「テコ付根越し」で雑草を引っこ抜いて  「草抜くぞう」で雑草を引き上げる 以下はbefore afterです

マイクロUSBHUB LENOVO YOGA BOOK Windows 

LENOVO YOGA BOOK Windows を 2018年夏から利用しています。 製品はこちらです Lenovoの公式サイトです このタブレットみたいなパソコンには 接続インターフェースが、 マイクロUSB一つしかありません ブルートゥースでどうにかなる と思っていましたが 外付けHDDなどもあり、 USB HUBの購入を決めました ELECOM U2HS-MB02-4BBK USBハブ USB2.0対応 スマートフォン ・ タブレット 用 microUSB ケーブル 変換アダプタ付 バスパワー 4ポート ブラック エレコム|1 https://store.shopping.yahoo.co.jp/bestone1/yk1641.html 金額は980円(税込)でした。 タブレットなどを利用している方にも良いと。 4ポートあれば、私は十分です iPhoneも充電しています。