スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

10月, 2019の投稿を表示しています

2019年10月 スマホケースでPASMOが利用できる 磁気エラー防止シート

今まで財布の中に入れていたPASMO 長財布から、小さめの財布に変えた関係で 財布に入れても、使えることは使えるが 今一つ と言うことで パスケースを購入しようか また スマホで今利用しているケースでは、 磁気が反応して利用できません。 ケースを買い替えようか 悩んでいました 百均 Can★Do ありました スマホとスマホカバーの間に差し込む 磁器エラーシート 山田化学株式会社 製造 税込み110円 普通に利用できました。 古いiPhoneで 安上がりで済ませたい方は、 お試しください ちなみにアマゾンではこちらが ちょっと高いです 山田化学 ちょっと面白そうな会社です 山田化学商品カタログ 百均で売っているような商品が 多そうです。 ここで気に入ったものを見て お店や ネットで 買うのもいいかも。 商品番号もあるので。

Tシャツだけで年商30億円/新開強

この本は、 筆者が、その時、その時で好きな事、やりたい事を 実践してきたことが、時系列に描かれています。 事業を起こした方ですが、 普通のサラリーマンでも、参考になることが 書かれています。 会社勤めしかされた経験がない方には、 こんな人生もあるのか。 この精神力は何なんだ。 と思う方もいるかもしれません。 著者のメッセージはシンプルです。 仕事は、結局好きなことをしよう! やりたいことをしよう! と。 サラリーマンの場合は、必ずしもそうではないと 思うので、 今やっていることを、好きになる と言うことでしょうか。 ベースとなる考え方は □ 用意周到、勇気、スピード □ うずうずしている自分の背中を押してくれるもの、それが勇気 注意するのは、 □ 今やっていること(やろうとしていること)は、自分にとって意味があるのか 振り返りですね。 熱くなっていて、感情的であると、周りが見えなくなりますからね。 まずはやりましょう □ 「やらないこと」=「成功に近づく方法を見つけられないこと」 あと、 過去に縛られてはいけない とも書いています。 □ この人はすごいな!と思われるような人からは、過去に縛られている印象を受けません ここも注意です。 そして、あとの 注意点 □ 睡眠を改善 寝ないとダメなんです。 ただ、寝れない時もありますが。 ビジネスは 仲間が必要 な時が出てきます □ 「誰とやるか」がもっと大切 志を同じにした仲間と進める と言うことでしょうか。 ぶつかるときもあって、実際には難しそうに思います。 でも、今の大企業も元々は一人から、始めたわけですから。 その仲間について以下のように述べています □ なぜ、人はあなたから離れていくのか ネガティブな3つの妄想 1)過去の失敗にとらわれる 2)未来の失敗に怯える 3)行動を躊躇する 私は少々ネガティブに考えてしまうことがあるので 胸にとどめておきます。 特に、未来のリスクに怯えてしまいがちなので。 最期にこのように締めています □ あきらめない、それが一番の才能 みなさんも、もし大小関係なく こうありたい と思ったら、是非一歩前に踏み出してみましょう。 そう私は思えました。

2019年10月 消費税10%時代のキャッシュレス還元とEdy

2019年10月1日から 消費税が8%から10%に 税率が上がりました。 政府は、キャッシュレスの利用を上げるために キャッシュレス還元を、標ぼうしています。 私はもともとキャッシュレス派ではあったのですが、 なぜ、中国や韓国などと比較して 現金が利用されているのはおかしい 日本も、国際的にキャッシュレスになるべきだ。 と言っている意図が、今一つ分かりません。 それで、私が利用しているEDYを利用して、 3大コンビニで利用してみた結果が 以下の通りです。 ローソンとっセブンイレブンは、 即時2%のキャッシュレスが実行されています。 しかし、ファミリーマートでは そのまま。 金額観でいうと ちょっと肩身が狭いですが、 タバコが520円か510円 ということで、10円違ってきます。 これは、大きい。 ローソンとセブンイレブンにはレシートに キャッシュレス還元額 と印字され、実際に惹かれています。 ファミリーマートでは、 キャッシュレス還元額 とは印字されていません 全ての大手コンビニが、同じような方法を とっているわけではないのですね。 なんか、ローソンとセブンは得した感じがします。 ところで、その場でされないキャッシュレス還元は どのようにされるのでしょうか。 Edyについて書かれているのサイトを覗いてみました。 消費税10%に向けてWAON、nanaco、Edy、iDで知っておくべきこと 楽天Edyは、主要なコンビニエンスストアやドラッグストア、イトーヨーカドーをはじめとする一部にスーパーマーケットなどで使える。キャッシュレス還元を受けるために事前登録などは必要ない。支払い1回あたりの上限還元額は2500円ぶん(2500ポイント)になる。 還元されたポイントは約30日後〜120日後に受け取りが必要だ。120日を過ぎるとポイントが消滅してしまうので注意。 付与されたポイントをEdyカードに移行するには、ファミリーマートに設置されているFamiポート、楽天Edyのマークのついた赤いチャージ機 ファミマとかで受け取るようです。 11月上

サッカー日本代表 帯同ドクター/土肥美智子

女性のスポーツチーム帯同ドクター。 相手は男性がメイン 性差や体力、考え方などが書かれています。 最初に 帯に、サッカーの長友選手がのコメントとして「代表チームのお母さん」 と書いてあります。 私も「はじめに」を読んで全く同じ感想を持ちました。 それは、 「見守る」 と言うこと。 それをキーワードに読んでいきました。 本書を楽しく読める 読者層 として、 ・サッカーなどスポーツが好きで、その裏方の仕事を知りたい方。 ・女性なのに男性相手の仕事をしていることに興味を持つ方 ・医療、医師の仕事の情報を欲している方 などが、対象になると思います。 私は、サッカーの裏方の仕事を知りたいことが、一番の理由になります。 医師としてのベースとなるスキルは当然として、 どのように選手に対して対峙、 コミュニケーション をとってきたのでしょうか。 それは、 □ いくら選手本人が「自分はかまわないから」と言ったところで、医師として許すわけにはいかない と言うことです。 ここは、明確に医師としての見解、意見が表現されています。 本人が、監督が大丈夫と言っても、 ダメなものはダメ です。 ここがブレたらダメなんですね。 それでは、どのように コンディション を保てば良いのでしょうか。 それは、 □ きちんとした睡眠とバランスのとれた食事に尽きる あ~そうなんですね。 特別なことではないのですね。 でも、簡単そうで難しい。日常の事ですから。 これができれば、「生活習慣病」などの言葉はないはずです。 昨今では、検査機器の充実により、色々な数値が「 見える化 」されています。 それを駆使して、症状の現状の把握や、ケガの対処方法をより正確に判断することが できるとのこと。 でも、そこは、スポーツ選手 □ 表示された数値をただ眺めているのではなく、いかに競技現場に落とし込み、パフォーマンス向上につなげていくか 患者はスポーツ選手です そのため、そのコーチともディスカッションし、本来のパフォーマンスまでどのように持っていくか。 それが、ミッションです。 選手は個々にポジションが異なり、少しづつ使う筋肉など違うはず。 きっと、そこまで把握されているのでしょう。 楽しみ 私はやりがいと言うのは