スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2021の投稿を表示しています

2021年4月 鞄を立たせる「カバンの骨」

東急ハンズへ 目的は決めておらず、スマホのアプリから5%オフのクーポンが届いたので、パートナーと二人で来店。 カバンの肩部分に着けているパット(滑り止め)がヘタってきたので代替品を見ていました。 そこで、 「カバンの骨」という商品が目に付きました カバンの骨 スタンダード バック・カバンの自立型補助アイテム サンプルが展示されていたので、実際にカバンにいれてみました。 柔らかい生地なので難しいのでは、 と思っていましたが、きちんと立っています。 利用できることが分かり、購入することに「決定」。 少々カバンのそこが広がりそうな感じがしましたが、実際には大きさの調整可能でした。 念のため、その場でスマホからアマゾンのサイトで金額とレビューを確認。 金額的にも評価も良さそうです。 実際の商品 細長いパッケージに入っています。 裏面には、使い勝手などの写真入りです。 開けるとこんな部品(パーツ)が入っています。この商品は自分で組み立てるタイプです。 実際に利用するのは、左側のベースとなる2本とそれをつなげるパーツ(紫)そしてその上にあるゴムです。 カバンに合わせて、ゴムで調整する仕組みです。 ベースとゴムを利用した写真です 2つの本体の間に紫のパーツを組んで、楕円形を作ります。 他に2つのパーツは補完用で、通常は使わないものになります。 こんな風にきちんと 自立 しました MANHATTAN Passage 私が通勤時や日常に利用しているカバンはマンハッタン パサージ  #2305 です。 サイズはB4の書類も入る大きさです。 軽い割には、かなりの重さにも耐えます 私はパソコンなどの持ち運び位ですが、 時に買い物などで購入した商品などパカパカと入ります。 ポケットも多いのが特徴です。 ちょっと大きく感じますが、 リュックが嫌な方は、店頭で一度、見てください。

2021年4月 四十肩で整骨院へ 3か月後には治癒できるかな

少し放置していた肩の痛み。 首から肩にかけては、時々痛くなることがあっても、数日すれば治っていましたが、今回は、右の二の腕部分。中々治癒する感じではありません。 そのため、自宅近くの最寄り駅で会社帰りに見つけた整骨院に通院しました [症状] 右の二の腕がかなり痛く、真上に上げられない状況 [先生の見立て] 四十肩 [処方] 電気とマッサージを行う。 電気は20分くらいか。 マッサージは10分くらい 電気を当てている最中は、後半右手小指にしびれが走る マッサージの間は、体に痛みが走る 先生曰く、今回右肩が痛く通院したが、 左の方が固くなっているらしい。 最後に大きめの湿布を這っていただき終了。 施術後、右腕が真上に上げられるようになった。 [日々の処方] お風呂で良くもんで柔らかくすること。 私はシャワー中心で、ほとんどマッサージなるものはしていません。 ここで、生活習慣を変えなければと、痛感。 [今後] 週に1回程度は通院してほしい 治るものであるが、何時治るとは言えない 毎週土曜日にクリーニング店にいくので、その帰りに寄るようにしようと決めました [今日の処方] 9:30から10:30 待ち時間を含む 1500円 初診料を含む 次回は1000円 [目標] 3か月後の7月くらいには、痛みが治まるといいな そのためには、何をすればよいか??  ・お風呂で揉んでほぐすこと  ・週に1回通院すること  ・時にはリラックスして、肩を回すこと まずは、このあたりから始めよう。

2021年4月 TOTO ウオシュレットから水漏れが発生しました

トイレの水漏れが発生 暫定処置 トイレへの配管が3本分岐されていました ① タンクに行く配管 ② 手洗いに行く配管 ③ウオシュレットに行く配管 このうち③を止めることにより、暫定対応を行いました。  金曜日の朝 私の後にトイレに入った身内から、 「トイレが水たまりみたくなっている」との声 まずは、タオルや新聞紙で吸水作業を実施。 私が入った時には何もなかったので「あれ」と。 今は水漏れが発生していません。 まずはタオルと新聞紙でふき取り。 原因はわからないけど、止まっているのでそのまま放置。 つまり、常時流れているわけではないことは確認しました。 土曜日の朝 また水漏れが発生しています。 よく見ると、水は便器の上部から便器の横をつたって床に垂れてきます。 かなりの量です。1回で新聞の朝刊がびしょびしょになります。 原因は「ウオシュレット」からの漏れでした 我が家は、便座にウオシュレットが付いているタイプです。 そこで、ウオシュレットが作動するごとに、 本来便器に水は落ちる機構がうまく動作されず、 便座から便器上段に流れ、そのまま便器外側に沿って垂れていきました 便座を外す 購入時のマニュアルを出して便座を外しました。 まずは蓋から。 これはすぐにできました カバーは蝶番のようなものを動かすだけででした 次に便座を外す作業です。 これも便座横にボタンがあり。そこを押すことにより 手前に外れました。 ただ、便器と便座がケーブルでつながれているために、 一定以上は話すことができないので、ちょっと注意です。 汚い 何年ぶりかで外しました。 とても汚いです。 タオルに水を含ませて拭き取り作業です。 ついでに 脱臭フィルターなるものを外して掃除。 こちらも汚れていました。 主な汚れの原因は、便とほこりの塊のように思えました。 中々こびりついていて、取れませんが、ある程度は妥協で。 マニュアルによると、1カ月ごとの掃除した方がよいとの記載が。 現実には、中々目に入るところでもなく、清掃ができていませんでした。 日曜日 便座を掃除したものの、症状は変わりません。 当日の所用を午前中に済ませ、午後からは、本格的にトラブル解消へ 進みました。 TOTOのショールームへ 14:00 所用の帰りに近くにあるTOTOのショールームに便座を見に行きました。 思いのほか来客はいて、基本的には予約

2021年3月 2回目の川崎大師と横浜中華街で刀削麺を頂きました。

 2021年3月にパートナーと2回目の川崎大師にお参りに行きました。 パートナーは毎月お参りに行きます。方向はその時に示された方角です。 今回はそれに則り川崎大師へ。 手帳をくくると、昨年も3月に川崎大師にお参りに行っていました。 前回の川崎大師と横浜中華街 【昨年】  昨年は、コロナウイルスがちょうどニュースで取り出されていたころ。  参拝客は少なかったようですが、境内に出店なども出ており、人出はともかくいつもと同じ状況であったと思います。 【今年】  緊急事態宣言は開けていましたが、出店は無く少し寂しい感じに。  でも、天気は途中から雨が降ってくるような天気でしたが、春休みに入ったからか、コロナ禍でさけていたからか、七五三のお参りをする可愛い女の子の姿もありました。  私たちは天気も悪くなってきましたので、お参りをしてそそくさと駐車場へ。境内に続く参道の仲見世でせっかくなので、わらび餅を購入。きちんと車まで戻って食しました・ 【前回と同様に横浜中華街へ】 [駐車場] 午前中に参拝を済ませて横浜中華街へ車を走らせました。 駐車場もタイムズ24の前回と同じ場所です。 ここは駐車台数も多く、地域的には安価な金額が設定されています。 [お食事処] 前回はお店を決めていましたが、今回は決めていませんでした。 歩きながら、よさげなところを探しましょう。という感じです。 中華街を歩いて、気になってのは人の多さ。 1年前の方が少なかった。 私たちも出かけているので、人のことを言えませんが。確かに人出が多い状況です。 歩いていて、気が付きました。私は「刀削麺」を食したことがないことに。 歩いている途中で、2件ほど見つけた刀削麺を出してくれるお店の内の1つのドアを開けました。 店名は「 京華楼(きょうかろう) 」 オーダーは「刀削麺セット」 刀削麺に小籠包と、刀削麺に半チャーハンのセットをオーダー(杏仁豆腐が付いてきます) 金額は1078円 刀剣麺 一本が短いと思いましたが、ほどほど長く、 そして、山梨県名物の「ほうとう」に似ているかなと。 餅もち感あり。 お店は2階にも丸と四角のテーブル席がり、おひとりさまは、丸いテーブル席に案内をされていました。 来年もこちらに足を向ける時には、 食べ歩きしながら、街をるけることを、期待したいです。