状況
お盆前にかかりつけの歯科医に通院し、入れ歯の修理を依頼。
本日、通院し修理の終わった入れ歯を調整し、無事受領しました。
修理状況
入れ歯の4辺にあるに支えの内1本が折れてしまった状況でした
そのため、入れ歯安定剤を使用しても固定できない状況でした。
今回欠けていた安定用の支えが改めて追加されて、本来の形に。
(ちょっと、最初の形状から変わっていました)
さらに、
歯と入れ歯がグリップするように調整して終了。
料金
2580円
前回は歯痛の薬を処方してもらったので、一概に入れ歯修理だけの金額は把握できないけれど、2回の通院で4000円。
入れ歯を新規で作った時に5500円。
半年間で10000円弱かかりました。
教訓
治療であれ、入れ歯であれ治療にはお金がかかります。
日々の歯磨きや、半年ごとなどの定期的な通院を行い、虫歯の早期発見と予防に努めましょう。
また、入れ歯を作る際には、多少の違和感があれば医師に伝えて、修正を依頼しましょう。私は、今回多少違和感があったのですが、「こんなもんだろう」と勝手に判断してしまいました。
その結果、
・食事中に入れ歯がはずれ
・それを噛んでしまい
・支えが壊れた
・修理に4000円かかった
というのが、今回の顛末でした。
早めに違和感を医師に伝えておけば、というのが教訓です。
コメント
コメントを投稿