久しぶりにデニーズへ
娘の子供が1歳半なので外食は子供向けのメニューが用意されているファミレスが多くなります。
チキンジャンバラヤをオーダーしました。私はジョナサンのタンドリーチキンが好きです。グランドメニューを眺めていたら、似たような「チキンジャンバラヤ」が目に入り選択しました。見た目よりチキンがボリューミーでした。お米はちょっと小振りに感じました。日本のお米ではないかもしれないです。ちなみに味は美味しいです。
成分
エネルギー:860キロカロリー
食塩相当量:4.7グラム
タンパク質:42.3グラム
資質:41.5グラム
炭水化物:74.6グラム
食物繊維:2.0グラム
糖質:72.6グラム
・とりあえず、塩分が5グラム以下でOKです。最近ちょっと血圧が高くなっているので、カップ麺などでも「食塩相当量」を気にしています。
金額
・チキンジャンバラヤ(単品):1067円(税込)
家族4名で来店しました。4000円を越えていたけれど、下記の割引を使用して3800円台の支払いに減額になりました。
・JAFの割引き5%
・デニーズアプリ初めて利用で100円引き
・デニーズアプリ初めて利用で100円引き
支払いはPaypay
・Paypayの5%のクーポンの利用
おわりに
5年ぶりくらいで来店しました。
他のデニーズを知らないので比較はできませんが、綺麗で清潔なお店でした。金曜日のディナータイムだからか、ほどほど席は埋まっていたようです。デニーズだけではないですが、ここでも値上げを感じる昨今です。
コメント
コメントを投稿