巣鴨でランチ
とげぬき地蔵尊参拝も終わり時計を見ると10:30過ぎ。少々お腹が減ってきました。ただ、多くの飲食店営業開始時間は11時からです。もちろん、この時間でも空いているお店はあります。少し巣鴨駅を背中に歩いてみましたが、今ひとつ心躍るお店はありませんでした。
結局、商店街を出て巣鴨駅に向かう途中の韓国料理屋に決定しました。ちょうど時間も11時を過ぎており開店している時間です。
オーダー
私はジャージャー麺の韓国版(らしい)どちらかといえば、辛くないあっさり系を選択しました。パートナーはチーズスンドゥブをチョイス。
お通しのような突き出しがあります。キムチときつね。料理が出てくるまで時間がかかるのかもしれませんが、このような突き出しがあると、料理が出てくるまでの時間も楽しく過ごせます。今日はオーダーしませんでしたが、ランチビールをいただきたくなります。
値段
ランチメニューはディナーメニューより100円程度安価なようです。私の選択は、ランチメニューには無く、ディナーメニュー価格でした。
チャジャメンは、店の外の看板には800円と書かれていました。実際には1050円です。この日は休日でしたので、平日ランチが800円かもしれませんが、ちょっと後味悪いです。
韓国料理店を選んだ理由
今日は、雨模様で寒かったので体の中から温まる感じで、韓国料理は正解でした。それと、我が家の近くには韓国料理店がないので、せっかくなので、身近にないお店を選択したのも一つの理由です。
コメント
コメントを投稿