スキップしてメイン コンテンツに移動

実家にオレオレ詐欺の電話が

実家
場所は東京都。

そこにゴールデンウイーク前から
いわゆる「オレオレ詐欺」からの電話がありました。

ニュースでも流れている
省庁からの電話。

統計局を語っていました。

だからなのか、
休暇中は電話は来ず、
休暇明けに再度電話がかかってくる。
といった状況です。

数日たちましたが、現在は小康状態。
電話はかかってきていません。

警察署に赴いて相談したところ、
何かあったら、すぐに110番に電話を下さい。
とのこと。
ここでの指示されたのが、
1 自分で電話で名前を名乗らない
2 留守番電話にしておくこと
3 すぐに何か手を施さない

3番目のことは、何かこちら側で、1,2以外の手を施すと、
逆に、相手から目をつけられて、
こいつはカネを持っているらしい
諦めずに金を奪い取ろう。
と思われるようなのです。

だから、いきなり、電話番号などを変えないようにしようと。
変えても、きっとどこからかは、漏れてしまい、
また、かかってきたときの、精神的な負担がきつくなります。

今回の件を踏まえて、
我が家でも実践していること等をいかに記します。
前提は、NTTの固定電話になります。

0.自分から名乗らない
つい出てしまった電話には、自分から名乗らないことです。

1.ナンバー・ディスプレーに加入
 ナンバーズディスプレーは、相手の番号を電話機に表示させる機能です。
 ガラケーやスマホでは当たり前の機能です。
 固定電話でも同様のことができます。
 ただし、表示される機能が固定電話についていればデス。
 実家の電話機兼FAXには、古くこの機能はついていませんでした。

 電話機の電話帳に登録されている電話番号は、
 電話番号ではなく、名前で表示されます。

 これで、少なくとも知っている人か否かの判断ができます。
 でも、「公衆電話」や「非通知」の場合、その表示で電話がかかってしまいます。

2.ナンバー・リクエスト
 ナンバー・ディスプレーと組み合わせで利用すると良いオプションです。
 機能は、例えば「非通知」出かけてきた電話をブロックすることができます。
 非通知でかけてきた電話に対して、「電話番号を通知してかけなおすよう」自動でメッセージを流してくれるオプションサービスです。
 
 これで、少なくとも1との組み合わせで、どの番号からかかってきたかを把握することができます。
 スマホにも機能がありますが、後から着信履歴で番号を確認することができます。

3.着信拒否機能の電話機
 電話機の機能に着信拒否機能があります。
 先日、量販店で見たら、固定電話を販売しているメーカーは、パナソニック、シャープ、パイオニアでした。今はこれだけしかないんですね。
 それはそれとして、各社では、
「迷惑電話自動判別機能」、「迷惑ブロックサービス」などを提供しています。
これは、警察や自治体から提供される迷惑電話番号や、利用者の拒否登録情報をDB化して着信拒否を行うものです。
どのような仕組みで実現されているのかは、まだ把握できていません。
これも、ナンバー・ディスプレーがあってこそのサービスになります。

4.電話番号を変える
 NTTに相談をしてきました。今回の場合は番号を変えることが認められるとのこと。
 ただ、どこで漏れるかわからないので、先にも書いたように再度漏れて、電話がかかってくることを思うと、まだ変更はしていません。

費 用 (税別)
ナンバー・ディスプレー
 月額費用:400円
 工事費:2000円

ナンバー・リクエスト
 月額費用:200円
 工事費:2000円
 
電話番号変更
 工事費:2500円

電話付きFAX
 20,000円位

自治体から留守録の貸与
 自治体によっては電話機に接続する「留守録」を配布しているそうです。
 東京だと渋谷区などがそうみたいです。
 自治体からの貸与品だと、何かプラスアルファの機能が付いていそうな感じです。

050の注意点
 050で始まるIP電話は、緊急電話の110や119にそのままではつながりません。
 手段はあるのですが、通常通りに利用できない事は事実なので、この選択肢はやめました。

NTTドコモ
 利用している携帯会社がドコモであったので、聞きに行きました
 ここでも、このような場合の対処も行っているようです。
 電話機の変更も含めて20,000円程度の用です
 携帯電話会社に相談しに行くのも、比較できて良いかもしれませんね。
 トータルコストも安価になるかもしれません。

最後に
未だであったら、ナンバー・リクエスト、ナンバー・ディスプレーと
それを利用できる電話機
ここまでが必須になると思います。

スマホを持っていたならば、大切な人のみにスマホの電話番号を教える。
それが、広く行き渡っているのであれば、
頑張って覚えて、LINEやskipeを
そのほかの番号として押さえておく。

と私は実家で進めてています。

 




コメント

このブログの人気の投稿

2019年11月 ブラザープリンターの廃インクパッド修理

インクジェットプリンターにつきものの 「廃インクパッド」満タンのメッセージ。 取説を見るとメーカーにて修理 と記載があります。 金額も、15000円程度はかかるようです。 我が家では頻繁に利用しないプリンター。 ネット上で自力で対応をされているサイトを見ながら 私も行ってみました。 その記録になります。 [廃インクパッド] ちなみに廃インクパッドは、 プリンターの印刷面からはみ出たインクを 吸収し、用紙を汚さないことも、 ひとつの目的と読んだことがあります。 年賀状などでハガキの端まで印刷すると 発生が多くなりそうです。 [参考にさせてもらったサイト] 整体師のマル秘ノート ブラザープリンタの廃インクパッド修理を自分でやる方法 https://free-leaf.net/cleaning-mfc0j4510n/ です [利用状況] プリンターの形式は MFC-J4510N プライベートで家族が利用していますが、 頻度は多くありません。 印刷枚数は、4700枚程度。 [作業手順概要] ・スキャナー部分の上カバーを外す ・本体の廃インクパッドの隠しているカバーを外す ・カウンターのリセット作業を行う 以上が作業概要です。 [必要な工具] ・プラスのドライバー ・カッター (廃インクパッドのフィルムを切るため) ・ビニールの手袋 (手が汚れる) ・新聞紙 (床を汚さないため) ・ティッシュ (汚れを拭くため) ビニールの手袋以外は、どの家庭にもあるようなものです。 手袋は百均で売ってますね [手順] 1 電源を抜き、古新聞を敷いたところに置く 2 上蓋を開ける    この時に上蓋と中蓋の両方を開けます。   上蓋の部分と中蓋を養生テープなどで貼った方が良いです。 3 支持棒(緑色)を外す。   少し力を入れれば外れます。   私は上蓋を開けたら、外れてしまいました 4 本体カバーを外す   見めているネジを外します   本来であれば、手の力でそうっと力を入れれば外れるはずですが、   外れませんでした。   理由は、ファックスのジャックにはまっていた   小さなカバーでした。   私はファックスを利用していなかったので、購入時のカバー

2020年11月 Lenovo YOGA Bookを修理に出しました

 購入して2年半。Lenovo YOGA BookをLenovoに修理に出しました。 [症状] 内蔵のバッテリーが膨張し、本体及びキーボード部分が山のように膨らんだ。 [参考にしたサイト] YOGA BOOK の内蔵バッテリーを自分で交換 私はこの方より少し後に購入しています。症状は全く同じです。 私は、パソコンのメモリやHDDの交換、換装は自分で行うくらいのレベルです。 この記事で、本体とキーボードが接着式であるところで、作業完了の自信が持てず、Lenovoのサポートに依頼することを決めました。 ちなみに、どこかのサイトで電源オン/オフを400回くらい行うとこの症状が出るようです。私の場合は感覚的にこのくらいの利用状況でした。システムなどで、実測値を調べようと思いましたが、バッテリー本体の問題でデータを取得できませんでした。 「lenovoへ電話] 電話番号を見つけることが中々できませんでした。どうにか見つけたものの、電話をすると私の修理の関連の対応は日曜日は行っていないとメッセージが流れました。 また、問いあわせない内容によっては、電話対応でもお金が掛かるとのこと。電話での相談は諦めました。 電話番号は、「0120-000-817」「0570-022-205」です [サイトへの登録] 購入した時に登録したつもりになっていましたが、実際は行っておらず、新規に製品の登録を実施。 チャットがあり利用してみましたが、今回の場合は全く使い物にならず。 (新規購入の時には良いのかもしれませんが) そこで「修理サービスの流れ」を参考に進める事にしました。 修理サービスの流れ [修理の申し込み] 一応修理予算は25000円程度と。これは会社のパソコンでバッテリー交換の修理を出した時の金額です。(NEC LZ750) 念のため見積もりも依頼しました。見積の結果「修理しない」と判断しても診断費用は発生します。(3960円(税込み)) [パソコンの発送] 発想に際し、発送用の箱を我が家で探すこと。案外大変でした。zozoの箱が見つかり持ち主に話をして譲ってもらいました。紙袋に入れて、周りを古新聞を丸めた緩衝材代わり。フリマが流行っているこの時代、昭和っぽい箱詰めです。 11月3日に、コンビニから発送しました。この時の発送費用は、自分で支払います。着払いは受け付けていません。 [見積書

2024年3月 真山仁さんの本 個人的な本一覧

INDEX 2006年 ・2006年2月7日発刊 マグマ 2008年 ・2008年7月18発刊 ベイジン 2009年 ・2009年4月24日発刊 レッドゾーン 2010年 ・2010年3月1日発刊 プライド 2011年 ・2011年7月28日発刊 コラプティオ 2013年 ・2013年2月22日発刊 黙示 ・2013年10月30日発刊 グリード 2014年 ・2014年3月11日発刊 そして、星の輝く夜がくる ・2014年4月20日発刊 売国 2015年 ・2015年1月30日発刊 雨に泣いている ・2015年7月3日発刊 ハゲタカ外伝 スパイラル ・2015年12月18日発刊 当確師 2016年 ・2016年2月25日発刊 海は見えるか 2017年 ・2017年2月16日発刊 バラ色の未来 ・2017年6月29日発刊 標的 ・2017年10月20日発刊 オペレーションZ ・2017年11月15日発刊 ハゲタカ2.5 ハーディ 2018年 ・2018年8月3日発刊 シンドローム ・2018年10月5日発刊 アディオスジャパン 2019年 ・2019年8月30日発刊 トリガー 2020年 ・ 2020年2月29日発刊 神域 ・2020年12月21日発刊 当確師 十二歳の革命 2021年 ・2021年1月13日発刊 ロッキード ・2021年5月29日発刊 プリンス ・2021年8月20日発刊 タイムズ ・2021年10月27日発刊 レインメーカー ・2021年12月21日発刊 プレス 2022年  ・2022年6月28日発刊 墜落 ・2022年9月21日発刊 “正しい”を疑え!" ・2022年11月18日発刊 タングル 2023年 ・2023年11月24日発刊 失敗する自由が超越を生む ・2023年12月25日発刊 ブレイク ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2013/12/25発刊 (2024年3月3日) ブレイク □ 不可能への挑戦が、超越を生む □ 国家とは、国益と国民の命を守るため □ 地熱発電とは、地球の息吹をお裾分けしてもらって、我々の生活に恵みをもたらす □ 地熱発電の要諦は、拙速に計画を進めない □ 敵対からは、何も生まれない ブレイク [ 真山 仁 ] 価格:2,035円(税込、送料無料) (2024/3/3時点) 楽天で購入