スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

7月, 2024の投稿を表示しています

2024年7月 斜視術後2か月検診・大学病院卒業(斜視18)

 2024年5月に斜視の手術を行いました。 今回は、術後2ヶ月目の検診です 検査 毎回、診察前に検査があります。 ・視力の検査 ・プリズムを利用した斜視状況を調べるための検査 時間は10分くらいです。 6つくらい同じ検査用の機器が並んでいて、 流れ作業のように、検査が進んできます。 ダメもとで、「前回と比較してどうでしょうか」と訊きましたが、 回答はやはり、「先生に聞いてください」でした。 分業と役割はわかるけれども、数値くらい教えてくれても。 と思ったところです。 診察① いつもは、主治医の先生のみの診察ですが、今回はその前に 別の先生からの診察がありました。 (若めの男性の先生) 主に行ったことは、眼圧を調べることです。 両目ともに13mmHgでした。 過去の記録を聞きました。 19・22 11・15 でした。 日本人の平均は14.5らしいので、 私の場合は、ほぼ平均値のようです。 先生に伺ったところ、 ① 眼圧は、検査する時間でも変化があること ② 眼圧が高いと神経を圧迫することになるので、別の病気を産むこと でした。 今回は聞いたから、値を教えてくれましたが、 問題は無い値でも、教えていただけると、自分のことなのでありがたいと 思いました。 診察② 主治医の先生からの診察です。 ルーチンワークのように行う簡単な検査を実施しました。 先生から、「状況は如何ですか」との問いかけ。 わたしは、「異常なところを話すことはありません」と回答。 先生、「では卒業しますか」と。 「何か気になることはありませんか?」 「処方されている目薬は、使い切って良いですか?」 「使い切ってください」 これだけでした。 最後に 「何かあったら、連絡してください。対応いたしますので」 とのお言葉。 この言葉は、気持ちの安定につながります。 今後は、かかりつけ医へ 先生がわたしのかかりつけ医向けの紹介状を記載いただけるようです。 それを持って、1ヶ月以内に通院して下さい。と。 大学病院への紹介状は分かりますが、逆の場合も紹介状が発生するのですね。 入院・手術は初めての経験でしたので、このようなやり取りが発生することを、 初めて知りました。 大学病院 2月から7月までの6ヶ月間、毎月通院していました。 わたしが通院し手術を受けたのは、東京大学附属病院です。 かかりつけ医の先生の母校であったた

2024年7月 真山仁さんの本 個人的な本一覧

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー INDEX 2006年 ・2006年2月7日発刊 マグマ 2008年 ・2008年7月18発刊 ベイジン 2009年 ・2009年4月24日発刊 レッドゾーン 2010年 ・2010年3月1日発刊 プライド 2011年 ・2011年7月28日発刊 コラプティオ 2013年 ・2013年2月22日発刊 黙示 ・2013年10月30日発刊 グリード 2014年 ・2014年3月11日発刊 そして、星の輝く夜がくる ・2014年4月20日発刊 売国 2015年 ・2015年1月30日発刊 雨に泣いている ・2015年7月3日発刊 ハゲタカ外伝 スパイラル ・2015年12月18日発刊 当確師 2016年 ・2016年2月25日発刊 海は見えるか 2017年 ・2017年2月16日発刊 バラ色の未来 ・2017年6月29日発刊 標的 ・2017年10月20日発刊 オペレーションZ ・2017年11月15日発刊 ハゲタカ2.5 ハーディ 2018年 ・2018年8月3日発刊 シンドローム ・2018年10月5日発刊 アディオスジャパン 2019年 ・2019年8月30日発刊 トリガー 2020年 ・ 2020年2月29日発刊 神域 ・2020年12月21日発刊 当確師 十二歳の革命 2021年 ・2021年1月13日発刊 ロッキード ・2021年5月29日発刊 プリンス ・2021年8月20日発刊 タイムズ ・2021年10月27日発刊 レインメーカー ・2021年12月21日発刊 プレス 2022年  ・2022年6月28日発刊 墜落 ・2022年9月21日発刊 “正しい”を疑え!" ・2022年11月18日発刊 タングル 2023年 ・2023年11月24日発刊 失敗する自由が超越を生む ・2023年12月25日発刊 ブレイク 2024年 ・2023年5月30日発刊 当確師 正義の御旗 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2024年5月30日発刊 (2024年7月7日) 当確師 正義の御旗 □ 政治は大衆を巻き込んでこそ成就する。独りよがりじゃだめなんだ。国民の目線を理解し、そこに届くように語りかけろ □ あなたの敵は、あなたご自身です。他の候補のことなんて、お気になさらずに。 □ 上岡先生、選挙は勝つためにやるんです